2018/12/11 16:17
みなさん、こんにちは!
らと農園SHOP店長ののっちゃんです。
最近、寒いので体を温めてくれる生姜湯にレモンを絞って飲んでいます♪

「ラ・生姜シロップ+スパイス」
ところでみなさん、AGEってご存知ですか?
食事でとりすぎた余分な糖質が、体内のたんぱく質なんかと結びついて細胞を劣化させる現象が「糖化」。
そしてその糖化によってつくられるのがAGE(糖化最終生成物)なんです!
最近、老化を促進する要因として、注目度が上がってきている「糖化」。体のコゲツキなんて呼ばれています!
(これはアプリで私の顔をこげつかせたものですw)
↓
↓

糖質OFF!糖質OFF!と世間では、いろいろな商品に書いてありますよね。
私の大好きなビールにも最近よく書いてあるのを見かけます。
糖化によって、引き起こされる現象として…
肌が弾力を失う、シミやくすみ
髪のハリツヤがなくなる…
アラフォーの私には、すごくコワイ現象です!!!
こんな顔になっちゃうってことですよね?!ガクガクブルブル…
まぁ、ヒゲは生えないでしょうがw

さらに、血管や内臓に影響を与えると…
動脈硬化、アルツハイマー
なんて病気のリスクも高まってきます!!!
ヒェーーーーー!
そこで…
血糖値が上がりやすいのは、食後!
それがなんと「生姜」に含まれている辛味成分のショウガオールのパワーで
AGE抑制酵素が活性化!!!蓄積も予防してくれるらしいのです!!!
なので、糖質OFF商品も良いですが
普段の生活に生姜を取り入れてみませんか♪
今の時期は、野菜をたっぷり食べれる鍋を作って
締めのおじややうどんに薬味として「生姜ジャム」をトッピング!
ジャムなのに?!
とお思いの方もいらっしゃるでしょうが、一度お試しください♪
らと農園の生姜ジャムは料理に合うんです!
特にお出汁との相性抜群です!
「ラ・生姜ジャム+晩柑」

糖質をもっと気にするなら、うどんより玄米やおかゆの方がおすすめですが…
この日の私はうどん気分でしたので、おうどんで締めました♪
しっかり食べて、糖化防止!老化防止!
らとちゃんでした。
本日、使用したのは…
「ラ・生姜シロップ+スパイス」
「ラ・生姜ジャム+晩柑」